★キャロットケーキ★

かいな
かいな @cook_40012478

お野菜使ってケーキだなんて、ちょっとヘルシーなつもりになれて(笑)いいですよね。
このレシピの生い立ち
最近料理を始めた同居人が「カレー作ってにんじん余ったからニンジンケーキ作ってよ~」と言い出したのがきっかけ。
スタバのキャロットケーキが好きだったので、作ってみるか~という感じで。

★キャロットケーキ★

お野菜使ってケーキだなんて、ちょっとヘルシーなつもりになれて(笑)いいですよね。
このレシピの生い立ち
最近料理を始めた同居人が「カレー作ってにんじん余ったからニンジンケーキ作ってよ~」と言い出したのがきっかけ。
スタバのキャロットケーキが好きだったので、作ってみるか~という感じで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ニンジン 1本
  2. レーズン 大さじ山盛り1
  3. バター 50g
  4. 2コ
  5. 小麦粉 70g
  6. 砂糖 50g
  7. BP 小さじ1
  8. シナモンパウダー 適量
  9. ラム 少々
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ニンジンはピーラーで薄く削いだものを包丁で刻んだもの(ココナツのような感じに)と、擦ったものを用意する。レーズンは荒めに刻む。(ウチの同居人はレーズンダメな子なので)
    バターは常温に置くか電子レンジ柔らかくし、卵は卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    バターに砂糖を加え白っぽくなるまで練ったら、卵黄、ラム酒、ニンジン、レーズンを加えよく混ぜる。小麦粉、BP、シナモンを合わせたものを加える。シナモンの量はお好みで。ニンジンの水分によって硬さが変わりますので水で調整して下さい。

  3. 3

    卵白でメレンゲを作り、半分を2のものに加えよく混ぜる。残り半分はさっくりと泡をつぶさないように混ぜ、型に流す。型は何でもいいです。(ウチはパウンド型)

  4. 4

    170度のオーブンで40~50ほど焼く。竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。
    熱が冷めてカットしたケーキにクリームチーズに砂糖と牛乳を加えて練ったものを塗って食べるのがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かいな
かいな @cook_40012478
に公開
美味しいお店探し大好き!自分で料理するのも大好きヽ(^-^)ノ友人と同居中、社会の波にもまれる25歳、乙女(笑)です。
もっと読む

似たレシピ