作り方
- 1
無塩バターを1cm角に切っておく。
- 2
ボールに薄力粉・強力粉・砂糖・ベーキングパウダー・塩を入れ、フォークで軽く混ぜる。
- 3
1のバターを入れ、フォークでつぶすように混ぜ、粉チーズ状にする。
- 4
紅茶の葉を入れ、混ぜる。
- 5
真ん中を空け、卵・牛乳を入れ、フォークで切るように混ぜる。
- 6
打ち粉をした台に生地を置き、手で伸ばしては半分に折る作業を5回ほど繰り返す。
- 7
手で丸く2cmほどの厚さに伸ばし、ケーキを切るように8等分する。
- 8
200度のオーブンで20分ほど焼く。
- 9
できあがり。いくつかには紅茶アイシングを作ってかけてみました。
- 10
*紅茶アイシングの作り方*
濃い紅茶を作る。粉砂糖に少しずつ紅茶を混ぜ、適度な柔らかさにし、スコーンにスプーンでかける。
コツ・ポイント
すっかりスコーンにはまり中・・・。三角の形にするのが好き。今回は紅茶を入れてみた☆
似たレシピ
-
-
-
ザクザクしてない☆しっとりスコーン♪ ザクザクしてない☆しっとりスコーン♪
10年前、小さなお店に委託していたスコーンです☆ザクザクではなく、しっとりなスコーンです♪今回は、紅茶バージョン ぱんだーけいちゃん -
-
-
しっとり食感♡ヘルシーおから紅茶スコーン しっとり食感♡ヘルシーおから紅茶スコーン
しっとり食感ヘルシーおからスコーンの紅茶バージョン。油分少なめなのでダイエット中のお菓子に♪紅茶の良い香りが楽しめます。 ゆきプー♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17422698