ねりゴマとレーズンがいい感じのおからクッキー-レシピのメイン写真

ねりゴマとレーズンがいい感じのおからクッキー

dokin
dokin @cook_40027746

バターやオイルの代わりにねりごまを使うとごまの油パワーでサクサクになります。ちまたのお菓子の油の量にはうんざりしますね。ゴマとレーズンの相性の良さにはビックリ!
このレシピの生い立ち
おからクッキーはさんざん作って、子供もあきてきたので。新たな味を求めて。

ねりゴマとレーズンがいい感じのおからクッキー

バターやオイルの代わりにねりごまを使うとごまの油パワーでサクサクになります。ちまたのお菓子の油の量にはうんざりしますね。ゴマとレーズンの相性の良さにはビックリ!
このレシピの生い立ち
おからクッキーはさんざん作って、子供もあきてきたので。新たな味を求めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねり白ごま 大1
  2. 1個
  3. きび砂糖 20g
  4. レーズン 30g
  5. 煎りおから 60g
  6. 薄力粉 35g

作り方

  1. 1

    ねり白ごまを極弱火にかけ、卵とよく混ぜる。火が通りすぎないように気をつけて砂糖も加えよく混ぜる。火からおろす。

  2. 2

    刻んだレーズンを加え、バラバラに散らばるようによく混ぜる。サラサラに炒ったおからを投入、よく混ぜ混ぜ。薄力粉も投入。

  3. 3

    平たくして、フォークなどでつぶしたり、まんまるくまとめたり好きな形にして170度で30分焼く。(40分だとカラカラになりすぎかな?でも次の日もサクサクしてていいかも。焼いてその日に食べるなら、30分のが絶対おいしい)

コツ・ポイント

ねりごまは硬いので極弱火で火にかけること。熱くなりすぎそうな時は火からおろして様子をみながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dokin
dokin @cook_40027746
に公開
二人の子を持つ母です。おからのお菓子にはまっています。趣味はバレエです。
もっと読む

似たレシピ