鬼まんじゅう:レオン亭

レオン亭
レオン亭 @cook_40027003

さつまいもが主役のおまんじゅうです。簡単・素朴でおいしいですよ。分量が少々適当になってもも出来あがります。
このレシピの生い立ち
ネットのお友達、レオのおねーちゃんさんから、愛知では普通に食べているよ、と教えて頂きました。

鬼まんじゅう:レオン亭

さつまいもが主役のおまんじゅうです。簡単・素朴でおいしいですよ。分量が少々適当になってもも出来あがります。
このレシピの生い立ち
ネットのお友達、レオのおねーちゃんさんから、愛知では普通に食べているよ、と教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好み
  1. さつまいも 500g(中2本位)
  2. 砂糖 100g位
  3. 薄力粉 100g位
  4. 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋を1センチ角のさいの目に切り、途中水を一回かえて、30分間水にさらす。(黄色いまんじゅうにしたければ、皮は全てむく。私は半分だけむきます。)

  2. 2

    水気を切った芋に、砂糖をまぶしてザッと手でもむ。芋から水気がでてくるまで20~30分置く。

  3. 3

    手順2の芋と水に、薄力粉と塩を加えてよく混ぜる。この時、水が足りなければ少しずつ足しても良い。

  4. 4

    大きめの皿に、生地を大さじ山盛り1杯ずつ盛る。皿の上に、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱する。生地の色が透明になって、芋に竹串が通れば出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖の種類で味が変わります。三温糖やきび砂糖がコクが出ておいしいです。もちろん上白糖やグラニュー糖でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レオン亭
レオン亭 @cook_40027003
に公開
数あるレシピの中から目をとめ、試して頂き、心より感謝しております。介護、仕事、趣味の合間にアクセスするため、つくれぽ掲載及びコメント返しがたいへん遅くなる事があります。どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ