デザートベーグル♡Wチョコクランベリー

nanacco
nanacco @cook_40025200

自家製レーズン天然酵母で。しっとり甘いチョコ生地に、甘酸っぱいクランベリーが相性良し♡ クリームチーズをはさんで、ヘルシーおやつに♪
このレシピの生い立ち
友達にベーグルセットを持っていくのに、甘いベーグルも入れようと思って。半分に切った時、茶色、クランベリーの赤、ホワイトチョコの白が見えて、プレゼントにもおススメです★

デザートベーグル♡Wチョコクランベリー

自家製レーズン天然酵母で。しっとり甘いチョコ生地に、甘酸っぱいクランベリーが相性良し♡ クリームチーズをはさんで、ヘルシーおやつに♪
このレシピの生い立ち
友達にベーグルセットを持っていくのに、甘いベーグルも入れようと思って。半分に切った時、茶色、クランベリーの赤、ホワイトチョコの白が見えて、プレゼントにもおススメです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 最強力粉スーパーキング 285g
  2. ココア 15g
  3. レーズン酵母生種 【285178】 100g
  4. はちみつ 大さじ1
  5. ぬるま湯 160cc
  6. 小さじ1
  7. ドライクランベリー 30g
  8. ホワイトチョコレート 30g
  9. モラセス(はちみつで代用可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    【HBで1次発酵まで】  天然酵母とはちみつ、ぬるま湯をケースに入れ、3分ほどかきまぜる。

  2. 2

    【HBで1次発酵まで】  最強力粉、塩を加え、生地コーススタート。  ※10分後にクランベリーを投入する。

  3. 3

    【ベンチタイム】  ケースから取り出し、5等分(100gずつくらい)にして、10分ベンチタイム。

  4. 4

    【成形・2次発酵】  ガス抜きをして、楕円形にのばし、角切りにしたホワイトチョコレートを巻き込み、棒状にのばす。  片側を丸くつぶし、反対を包むようにして、輪を作る。  35度で2時間程度発酵。ひとまわり大きくなればOK。

  5. 5

    【★ケトリング】  沸騰したお湯にモラセス(なければハチミツ)を入れ、ベーグルを片面30秒~1分ずつゆでる。 ゆでた後すぐに水気を
    拭き、天板に並べる。

  6. 6

    【焼く】 190度で19分焼く。

コツ・ポイント

はじめに、酵母を元気にさせておくと、しっかりモチモチでつやつやなベーグルになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanacco
nanacco @cook_40025200
に公開
製菓やパンの教室に通って腕を磨き中。ホームパーティーをすることが多いので、すてきなおもてなしのため、テーブルコーディネートも勉強しています♪旬の野菜や国産果物など、素材を選び、自家製天然酵母を育てて、子供に安心して食べさせてあげたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ