◆中華丼??◆

non21964
non21964 @cook_40021251

一人ご飯用に作りましたっ!!食器を出すがの面倒だったんで、乗っけて、丼にしちゃいました。ププッ ( ̄m ̄*)
このレシピの生い立ち
急に丼が食べたくなったので、ある材料で作りました。

◆中華丼??◆

一人ご飯用に作りましたっ!!食器を出すがの面倒だったんで、乗っけて、丼にしちゃいました。ププッ ( ̄m ̄*)
このレシピの生い立ち
急に丼が食べたくなったので、ある材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. うずら卵の水煮 1缶
  3. 豚こま 100グラム
  4. えのき 1パック
  5. しょうが 薄切り5枚
  6. 万能ねぎ お好みの量
  7. 200cc
  8. 中華スープの素 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は電子レンジで3分間チンして水切りをしておく。豚こまは食べやすい大きさに切っておく。えのきは石づきをとって、適当な大きさに裂いておく。万能ねぎは小口切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を入れ、しょうがと豚こまを入れる。肉の色が変わったら、しめじを入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ②のフライパンに水・中華スープの素・オイスターソースを入れる。豆腐は、適当な大きさに切って入れる。うずら卵も入れる。煮立ったら、片栗粉(分量外)を水で溶いたものを一旦火を止めて入れ、再び火を付けてとろみを付ける。

  4. 4

    最後に味をみながら、醤油で味を調えて、ご飯の上に③をのせ、万能ねぎをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは、しっかりした方が良いと思います。味が薄くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
non21964
non21964 @cook_40021251
に公開
最近、自分が食べたいが為に、このサイトを参考にパン・お菓子作りにはまってしまった私!!殿は、気に入って食べてくれてるんですが・・・チビ殿が、なかなかに手強い。 オリジナルレシピを作ってみたいな~~!!そだ、主婦だから、お総菜系も頑張らなくっちゃ。
もっと読む

似たレシピ