中華丼

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

ナルトが可愛い汁だく中華丼
このレシピの生い立ち
中華材料を大量買いしていたのです。今回で冷凍庫がすっきりしました。

中華丼

ナルトが可愛い汁だく中華丼
このレシピの生い立ち
中華材料を大量買いしていたのです。今回で冷凍庫がすっきりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. 白菜 1/8個
  3. 人参(千切り)小 1本
  4. 生シイタケ(スライス) 2枚
  5. きくらげ 適量
  6. 筍の水煮(スライス 70g
  7. 豚小間 70g
  8. 海老 80g
  9. うずら卵 6個
  10. 烏賊 50g
  11. ナルト 2/3本
  12. 餡の材料
  13. 600㏄
  14. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1.5
  15. 清酒 大さじ2
  16. 薄口醤油 大さじ2
  17. オイスターソース 小さじ1.5
  18. 砂糖 小さじ2
  19. 塩胡椒 お好みの味に調整
  20. 水溶き片栗粉
  21. 片栗粉 大さじ4
  22. 60㏄

作り方

  1. 1

    餡の材料を合わせ加熱し火を落として水溶き片栗粉を入れ再加熱し餡の完成

  2. 2

    烏賊は底面を少し残し格子に切りました。

  3. 3

    乾燥きくらげは水戻してスライス、豚肉は食べやすい大きさにカット、ナルトは幅5㎜くらいの小口切りにしました。

  4. 4

    胡麻油を大さじ1.5をフライパンに入れ、火が通りにくい順に炒めます。

  5. 5

    強火でいため、全体に火が通ったら餡を入れて煮込んで出来上がり。

  6. 6

    器にご飯を盛り具材をかけて完成です。

  7. 7

    いただきます。

コツ・ポイント

野菜をしっかりいためておくと餡の状態が長く続きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ