濃厚ちょこぷりん☆全卵ばーじょん♪

レシピID:17418755”チョコ大好き♪濃厚ちょこぷりん”の、全卵バージョンです。友人曰く、むっちゃおいしいけど、卵白残るのイヤ!全卵にしてっ!だそうで……^^;
このレシピの生い立ち
むっちゃ簡単でおいしいけどっ!残った卵白の処理が面倒!なんとかしてー!!と友人がごねるので^^;
濃厚ちょこぷりん☆全卵ばーじょん♪
レシピID:17418755”チョコ大好き♪濃厚ちょこぷりん”の、全卵バージョンです。友人曰く、むっちゃおいしいけど、卵白残るのイヤ!全卵にしてっ!だそうで……^^;
このレシピの生い立ち
むっちゃ簡単でおいしいけどっ!残った卵白の処理が面倒!なんとかしてー!!と友人がごねるので^^;
作り方
- 1
【準備】容器に薄くバターを塗ります。お好みでカラメルソースを底に敷いて下さい。170度にオーブンを余熱しておきます。
- 2
*耐熱ガラス容器、耐熱陶器などで焼く場合はバターを下塗りしておく必要はないです。アルミなどのプリン型を使う場合はバターを塗ってくださいね。
- 3
全卵をボールに入れ、全体をすり混ぜます。このとき、できるだけ泡立てないようにしてください。
- 4
板チョコは細かく刻むか小さく割ります。純ココアは少量の牛乳(分量内)でといておきます。
- 5
チョコ牛乳を作ります。鍋に卵以外のすべての材料をいれ、中~弱火にかけ、煮溶かします。溶けたら火からおろします。(濡れ布巾の上などに置いておくと早く冷めます)
- 6
⑤のチョコ牛乳を③に少しずつ流し込みながら混ぜます。
- 7
滑らかに仕上げたい場合は⑥を網などでこし、カラザや卵白、チョコのかすなどを捨てます。三回ほどこすとよりベターです。
- 8
型に流し込んだら、鉄板に1cmほどお湯をはり、170度のオーブンで25分でできあがりです。
- 9
荒熱をとったら、冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がりです。
- 10
オーブンがない場合、お湯をはったお鍋に並べて蒸し焼きにしてもOKですよ^^
- 11
今回全卵バージョンにするにあたってコクを出すためバターを追加しましたが、なくてもいいと思います。あったほうが、卵黄バージョンに近い味ですけど……^^
- 12
2011.06.13手順を見直しました
コツ・ポイント
容器の形状で焼き時間は加減してくださいね^^ちなみに面倒くさがりの私、めったに⑥のこす作業はしません^^;;
似たレシピ
その他のレシピ