さんまご飯

真美
真美 @cook_40021933

さんまと生姜の香りがたまらなぁ~い ! アツアツ炊きたてが美味しいのは当たり前だけど、冷めても美味い ! !
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたのをちょっとアレンジしてみました。

さんまご飯

さんまと生姜の香りがたまらなぁ~い ! アツアツ炊きたてが美味しいのは当たり前だけど、冷めても美味い ! !
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたのをちょっとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. 2合
  3. 生姜 一片強
  4. 酒 醤油 各大さじ2
  5. ★ 酒 おろし生姜 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    さんまは三枚卸にして食べやすい大きさにカット。★印のタレに30分ほど漬けておく。

  2. 2

    米をとぎ、酒・醤油を加え水( もしくはだし汁 ) を印のところまで入れる。生姜も千切りにして加え、30分以上置く。

  3. 3

    漬け込んでいたさんまの水気を軽くきり炊飯器へ。スイッチオン ! で、出来上がり !

コツ・ポイント

お米の水加減は、好みだけどいつもより気持ち少な目が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真美
真美 @cook_40021933
に公開
食べること、飲むことが大好きなので、料理を作ることも好きなんです。旅行記サイトやってます ! 興味のあるの方遊びに来てくださいね ! !http://www31.tok2.com/home2/tabialbum/index.html
もっと読む

似たレシピ