秋刀魚ごはん

Smee @cook_40034205
塩焼きしたサンマを使って、しょうが味がさっぱりおいしい混ぜごはん。
このレシピの生い立ち
塩焼きに大根おろしが一番好きだけど、お弁当に持っていけるように、混ぜごはんにしました。3枚おろしにして炊き込むのと、後から身をほぐすの、どっちが楽だろう・・・
秋刀魚ごはん
塩焼きしたサンマを使って、しょうが味がさっぱりおいしい混ぜごはん。
このレシピの生い立ち
塩焼きに大根おろしが一番好きだけど、お弁当に持っていけるように、混ぜごはんにしました。3枚おろしにして炊き込むのと、後から身をほぐすの、どっちが楽だろう・・・
作り方
- 1
サンマは1尾に付き小さじ1程度の塩を降り、両面を強火で5分ずつ焼いておく。
- 2
米をとぎ、昆布と昆布茶を入れて炊く。
- 3
塩焼きの身をほぐして骨を除き、千切りにしたしょうが、醤油・酒と和える。
- 4
ご飯が炊けたら、昆布を取り出し、3を入れて1分ほど蒸らし、かき混ぜる。茶碗に盛って、白ゴマを飾れば完成。
コツ・ポイント
お好みで、みょうが、大葉を混ぜても。
似たレシピ
-
秋刀魚の炊き込みごはん 秋刀魚の炊き込みごはん
秋刀魚をこんがり焼いて、炊き込みました。白ご飯に塩焼き秋刀魚、最高に美味しい組み合わせですが、たまには炊き込みご飯も・・・参考レシピ:サンマの土鍋ご飯 こぐれあいこ 暮らし上手https://www.kurashijouzu.jp/2013/10/recipe-093/ Gonbao -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747225