簡単!さんまご飯

mango★ @cook_40103409
旬のさんまを使ったさんまご飯。生姜と三つ葉、かぼすの香りでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
旬のさんまをご飯に混ぜたくて。
焼いてから炊飯しても美味しいですが、生のまま炊いても簡単&美味しいですよ!
簡単!さんまご飯
旬のさんまを使ったさんまご飯。生姜と三つ葉、かぼすの香りでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
旬のさんまをご飯に混ぜたくて。
焼いてから炊飯しても美味しいですが、生のまま炊いても簡単&美味しいですよ!
作り方
- 1
さんまは頭と内臓を取り、開いて半分に切る。塩を適量ふって30分ほど置いておく。
- 2
えりんぎは縦横半分に切ったあと、薄切りにする。
- 3
米はよく洗い、ざるにあげておく。
炊飯の水は、酒、しょうゆ、水で全量600ccにしておく。 - 4
しょうがは千切りにする。
- 5
無水鍋に1〜4までとこんぶを入れる。
強火にかけ沸騰させ、沸騰したら弱火で15分炊き、その後10分蒸らす。 - 6
炊飯器の場合は、普通に炊飯してください。
- 7
サンマの骨を取り身をほぐし、ご飯と混ぜる。三つ葉をのせ、かぼすをしぼって出来上がり!
コツ・ポイント
三つ葉をのせて、少しかぼすをかけて香りを出すのが美味しいポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩麹☆激うまっ!!さんまの炊き込みご飯♪ 塩麹☆激うまっ!!さんまの炊き込みご飯♪
旬のさんまを炊き込みご飯に♪塩麹と生姜と一緒に炊き込んで、とっても美味しい♪激うま~っ☆おかわりモリモリ(*^▽^*)♪ P太郎。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195819