ヨーグルトフルーツケーキ

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

ヨーグルトを使ったサッパリ&しっとりとしたパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
以前食べて美味しかったヨーグルト風味のケーキをアレンジして、大好きな「うめはらフルーツミックスⅮ」を入れてみました。一晩おくと味が馴染み、ほんのりとした甘酸っぱさになります。家族が大好きなフルーツケーキです。

ヨーグルトフルーツケーキ

ヨーグルトを使ったサッパリ&しっとりとしたパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
以前食べて美味しかったヨーグルト風味のケーキをアレンジして、大好きな「うめはらフルーツミックスⅮ」を入れてみました。一晩おくと味が馴染み、ほんのりとした甘酸っぱさになります。家族が大好きなフルーツケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×8cmパウンド型又は18cm丸型1台分
  1. 薄力粉 150g
  2. ヨーグルト 120g
  3. フルーツ漬け(うめはらミックスフルーツD使用) 120g
  4. バター 120g
  5. 砂糖 100g
  6. 2個
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. レモン汁(お好みで) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    材料を計量し、オーブン180度に予熱開始します。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。ボールにバターを入れ泡立て器でクリーム状にしたら、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。そこに溶いた卵を少しずつ加え、ヨーグルトも混ぜます。

  3. 3

    ゴムベラにかえて、フルーツ漬け・ふるった粉類を加え、底からすくい上げるように粉気がなくなるまで混ぜます。

  4. 4

    混ぜ合わせたら型に入れ180度に予熱したオーブンで約45分焼きます。型から出し粗熱が取れたらラップで包み保存。

  5. 5

    ↑コレはミニパウンド型3台に入れて焼きました。焼き時間は30分でした。

  6. 6

    ↑コレは20×8cmのパウンド型で焼きました。焼き時間は50分でした。

  7. 7

    小さな型は7~8分目まで生地を入れ、焼き時間を20分〜調節してください。

  8. 8

    お使いのオーブンや型によって焼き時間が変わるので、焼き上がりは生地の中心を竹串で刺して何も付いていないか確認して下さい。

  9. 9

    2021/10/24 トップ画像を変更、作り方追加しました。

コツ・ポイント

ヨーグルトを入れると分離したようになりますが、フルーツ漬けや粉を入れるとちゃんと混ざります。
お好みでレモン汁を加えると甘酸っぱさを感じられる味になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ