給料前のお助け!ヒジキと玉葱の鉄分サラダ

kume326
kume326 @cook_40017204

給料日前の乏しい財布でもチャッチャと出来るお助けサラダです。
ヒジキは栄養豊富なので、妊娠中良く食べました。
切って和えるだけの手軽さもあって、我が家の食卓に良くあがります。

このレシピの生い立ち
妊娠中、鉄分を摂るのにひじき煮を良く食べていましたが、飽きて、ドレッシングで和えてみたら旨かったので。

給料前のお助け!ヒジキと玉葱の鉄分サラダ

給料日前の乏しい財布でもチャッチャと出来るお助けサラダです。
ヒジキは栄養豊富なので、妊娠中良く食べました。
切って和えるだけの手軽さもあって、我が家の食卓に良くあがります。

このレシピの生い立ち
妊娠中、鉄分を摂るのにひじき煮を良く食べていましたが、飽きて、ドレッシングで和えてみたら旨かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾)ヒジキ 15g
  2. 玉葱 大1/2個
  3. ドレッシング 適量
  4. 塩・胡椒 普通のサラダより気持ち多め

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻す。
    戻ったら、ザルにあけて水洗い。
    水洗いしたら柔らかく茹で、ザルにあけます。
    水は良く切りましょう。
    ワタシはクッキングペーパーを敷いたザルにあけて、絞ります。

  2. 2

    玉葱は薄くスライス。
    新玉葱ならそのままでもokですが、堅めなら暫く水につけて辛みをとります。
    水につけてたものはザルにあけてクッキングペーパーで軽く水気をふきます。

  3. 3

    ボールに1と2を入れ、いつものサラダより少し多めの塩・胡椒をふり、ドレッシングをがーっと入れて混ぜます。
    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

ドレッシングはお好みのものを。
我が家は「うまくちドレッシング」がオットのお気に入り。
ゴマドレでも旨いですし、さっぱりと和風ドレでもいけますよ。

今回は玉葱を使用しましたが、サラダ用水菜なら切って水気を軽くとってそのまま混ぜて使えます。
彩りもキレイでオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kume326
kume326 @cook_40017204
に公開
管理栄養士♪男3人(父、息子×2)、食べ盛り+高齢者の夕飯を帰宅後30分で作ってます。高齢者と、食べ盛りの全く嗜好の違いを、品数で勝負したり、柔らかさで勝負したりしてます(笑)一週間単位でだいたい献立を立て、帰宅後すぐに夕飯に出来るよう、今流行りの作り置き生活を続けて早15年(遠い目)栄養に気をつけつつ、安価でボリュームのある献立を目標に 皆様のレシピを拝借しながら、楽しみながら作ってます
もっと読む

似たレシピ