ゲソの甘辛すっぱ煮

おねえさん @cook_40019245
汁がなくなるまで煮ても、固くならない。
冷凍のゲソは、いつも常備しているので、副菜として、お酒のおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
いつもの甘辛煮煮、お酢を加えてみたら、イカは柔らかいし、すっぱくない!
ゲソの甘辛すっぱ煮
汁がなくなるまで煮ても、固くならない。
冷凍のゲソは、いつも常備しているので、副菜として、お酒のおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
いつもの甘辛煮煮、お酢を加えてみたら、イカは柔らかいし、すっぱくない!
作り方
- 1
ゲソは、解凍し、吸盤はとれたらとり、2本ずつに切り分け、長いものは切りそろえ、水分をふいておく。
☆印は混ぜておく。
ニンニクは、薄切り、赤唐辛子は、種を取り輪切りにしておく。 - 2
フライパンに、サラダ油大さじ1を入れ、ゲソ、ニンニク、赤唐辛子を炒め、色が変わったら、☆印を入れ、弱火で10分くらい、汁がなくなり、あめ色になるまで、じっくり炒める。
- 3
小さめのイカ2ハイで、この分量でも、美味しかったです〜
コツ・ポイント
お鍋より、小さいフライパンを使用した方が、こびりつきません。こびりついたら、重曹を入れて、水につけておけば、簡単に、落ちます。
似たレシピ
-
-
鶏もも肉と蛇腹ごぼう☆ほんのりすっぱ煮 鶏もも肉と蛇腹ごぼう☆ほんのりすっぱ煮
甘辛さがこっくり美味しい煮物。お酢の力を借りて塩分少なめで作ってみたの。蛇腹切りにしたごぼう、味がしみしみ~♪ はるさんの台所 -
-
〖 パプリカとピーマンのすっぱ煮 〗 〖 パプリカとピーマンのすっぱ煮 〗
夏野菜のパプリカ、ピーマンをたくさん収穫した時に、焦げ目が付くまで焼いて、穀物酢、だし醤油、砂糖で煮たすっぱ煮をどうぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
圧力鍋で簡単♪鳥と根菜の酸っぱ煮 圧力鍋で簡単♪鳥と根菜の酸っぱ煮
いつもの煮物に飽きたら、お酢煮にしましょ♪お酢多めですがそれほど酸っぱくないし、圧力鍋でスピーディーに出来上がります☆☆ヒロmam☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17430915