ブロッコリー茎☆ちくわのおかか煮

かけまま @massmile_tk74tm
ブロッコリーの茎とちくわの簡単煮です♪
このレシピの生い立ち
茎は加熱するととてもあまくなるので、今日は冷蔵庫で眠っていたちくわと煮てみました。
ブロッコリー茎☆ちくわのおかか煮
ブロッコリーの茎とちくわの簡単煮です♪
このレシピの生い立ち
茎は加熱するととてもあまくなるので、今日は冷蔵庫で眠っていたちくわと煮てみました。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は短冊切り。
ちくわは輪きり。
茎は水にだしの素少々を入れた鍋で軟らかくなるまで煮る。 - 2
煮えたらちくわとめんつゆを投入。
少し煮えたら砂糖ひとつまみを入れる。 - 3
最後にかつお節を入れ、煮立たせたら出来上がり。
コツ・ポイント
炒め物やサラダに使える茎。
煮るととてもあま~くなります。おかかは最後に加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリー茎と竹輪のペペロンチーノ炒め ブロッコリー茎と竹輪のペペロンチーノ炒め
ブロッコリーの茎利用第3弾♪ブロッコリーの茎は捨てないで!お弁当の隙間おかずやおつまみに簡単に1品出来ますよ♡ まこりんとペン子 -
-
ちくわのブロッコリーの茎刺し ちくわのブロッコリーの茎刺し
ブロッコリーは茎が長いものを選びます。茎の筋が口に残りがちですが、よく噛むのでちくわの飲み物化を防げます。ちくわは何でもありですが、小さめが茎との量のバランスが良いですが、こだわるほどのものではありません。画像はニッスイおいしいものをちょっとだけです。 ラッタさん -
-
ブロッコリーの茎とちくわの節約きんぴら ブロッコリーの茎とちくわの節約きんぴら
捨てないでもう一品!ブロッコリーの茎と節約の王様ちくわの節約きんぴらめっちゃ美味しいよ(*゚∀゚*)ムッハー からあげビール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17431345