グルテンのはさみ揚げ

potager
potager @cook_40028825

グルテンミートを使ってボリュームのあるおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
グルテンの食べ方を考えていてできました。

グルテンのはさみ揚げ

グルテンミートを使ってボリュームのあるおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
グルテンの食べ方を考えていてできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長なす 2本
  2. レンコン 一節(一人1センチ分の厚さ)
  3. グルテンミート 缶なら1缶、手作りなら200g
  4. 醤油 大匙1.5くらい
  5. にんにく ひとかけ
  6. 生姜 少々(絞り汁のみ)
  7. 片栗粉 適宜
  8. 国産小麦 1カップ
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    茄子は立て半分に切り、さらにそれを横半分に切る。4等分したなすの真ん中に切り込みを横に入れておく。

  2. 2

    レンコンは8ミリの厚さの輪切りを大きいものなら一人2枚、小さいレンコンなら一人4枚と計算して切る。グルテンは一口小の削ぎ切りにし、にんにく、醤油、生姜汁を塗す。

  3. 3

    グルテンに片栗粉少々ふり、茄子とレンコンに挟んでいく。はさみ終わったら、てんぷらの衣を作り、挟んだ側のみ衣をつけて油でからりと揚げる。

コツ・ポイント

グルテンの下味をしっかりつけるとおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
potager
potager @cook_40028825
に公開
中学生の時に玄米穀物の料理を知って以来、美味しくたのしく玄米や野菜の料理を作ってます。卵や牛乳、砂糖も使わないデザートも得意です。レパートリーを増やしたいので参加させていただきました!
もっと読む

似たレシピ