白身魚の唐揚げ野菜あんかけ

よっしぃ☆
よっしぃ☆ @cook_40026280

この料理、よくスーパーのお惣菜コーナーで見かけます。なんとなく想像しながら再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白身魚切り身 2切れ
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんじん 少々
  4. ショウガ 少々
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆酢 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. 鶏ガラスープのだしの素 小さじ1
  10. ☆水 1/2カップ
  11. 片栗粉 適量
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    白身魚に塩こしょうをふり、片栗粉をまんべんなくつける。玉ねぎは薄切りに、にんじんは千切りにする。ショウガとニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに多めの油を入れ、白身魚を揚げ焼きにする。カラッと焼けたら、キッチンペーパーの上にあげ、油を切る。

  3. 3

    フライパンに油を少々入れ、にんにく・しょうがを入れ、続いて玉ねぎ・にんじんも入れてよく炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、☆印の調味料を入れ、よく煮詰める。水溶き片栗粉でとろみをつける。皿に先ほど焼いた白身魚をのせ、その上にあんかけをかける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

よっしぃ☆
よっしぃ☆ @cook_40026280
に公開
まだまだ主婦歴の浅い私です。自分のレシピ帳が欲しくて作りました。主に忘れっぽい私の記録として使いますが、参考にしていただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ