
作り方
- 1
☆★☆クレープ生地☆★☆
卵・砂糖を混ぜ、豆乳・塩を加える⇒1時間ほど室温で置いて生地をなじませる - 2
溶かしたバターを加えてフライパンにも少しバターをひいて生地を焼く(お玉1杯弱ぐらい)適当なところで裏返してさらに焼きお皿に取り出す(3~4枚できる)
- 3
☆★☆カスタード☆★☆
鍋に卵黄、砂糖、豆乳を混ぜる(しっかりと白っぽくなるまで)
⇒ふるった小麦粉を少しずつ混ぜる
⇒豆乳を混ぜる - 4
焦げないようにまぜながら弱火にかける。3分ほどでとろみがついてきたら火からおろす。(冷やすと固まるので、やわらかめで火をとめる)
⇒バニラエッセンスを加え粗熱をとる。
⇒常温でもいいけど今の季節冷蔵庫で冷やしたほうがおいしい - 5
クレープ生地にカスタードを適量のせお好みでフルーツを小さく切ってのせ、包んだら出来上がり!
フルーツは生でも缶詰でも可。生ならバナナ・イチゴ
缶詰ならみかん・モモとかがお勧め!チョコレートをきざんで入れてもおいしいかも☆
似たレシピ
-
-
-
-
ギリシャヨーグルトで苺のミルクレープ ギリシャヨーグルトで苺のミルクレープ
生クリームの代わりにギリシャヨーグルト、牛乳の代わりに豆乳を使って、低脂質、高タンパクなミルクレープを作ってみました! こばち姉さん -
-
低糖質!プロテinミルクレープ 低糖質!プロテinミルクレープ
チョコ味のプロテインを使ってミルクレープを作りました☆生クリームの代わりに豆乳グルトを使用しているのでヘルシーです! 料理研究家鈴木沙織
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434398