簡単!やわらか鶏胸肉の白菜スープ

鶏胸肉のパサつきが嫌な方!この方法でおいしく簡単に解決しましょう~( ´▽`)ノ
※2回目作ったので写真載せましたが、今回は白菜じゃなくチンゲン菜で作ってみました。
このレシピの生い立ち
ラビーさんの「鶏胸肉の胡麻炒め」で、鶏胸肉がおいしくやわらかく食べれたので、他にも使えないかと考えました。ちょうど白菜がしなびそうだったので、スープにしようと思い立ち、作ってみました!
簡単!やわらか鶏胸肉の白菜スープ
鶏胸肉のパサつきが嫌な方!この方法でおいしく簡単に解決しましょう~( ´▽`)ノ
※2回目作ったので写真載せましたが、今回は白菜じゃなくチンゲン菜で作ってみました。
このレシピの生い立ち
ラビーさんの「鶏胸肉の胡麻炒め」で、鶏胸肉がおいしくやわらかく食べれたので、他にも使えないかと考えました。ちょうど白菜がしなびそうだったので、スープにしようと思い立ち、作ってみました!
作り方
- 1
白菜はざく切りにして、鍋に入れる。白菜がひたひたになるくらの水かお湯を入れ、中火で煮る。(お湯の方が圧倒的に早く作れます。水の場合は沸騰してから中火に。)
- 2
鶏胸肉は薄くそぎ切りにして、さらに細く切る。ボウルに、胸肉と●を入れて揉み込んで、白菜が透き通ってくるまでしばらく置く。
- 3
白菜が煮えたら揉み込んでおいた肉を入れる。入れたら箸で肉をほぐしたりせずに、おたまでやる事。
- 4
鶏ガラスープの素を入れ、味をみて塩を入れる。ここはお好みで!
- 5
途中あくが気になったら取ってください。(私も少し取りました)肉に火が通ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
白菜以外にもえのきやにんじん等、いろんな野菜を入れてみても美味しいと思います。肉は細切りにしているので、火はすぐ通ります。あまりぐつぐつ煮過ぎない方がいいかも。結構適当に作ったのですが、これがそれなりに美味しかった! ※写真撮りました~。でも白菜が無かったのでチンゲン菜で…でもおいしかったです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しっとり~やわらか♪鶏むね肉の炒め物 しっとり~やわらか♪鶏むね肉の炒め物
安いけどパサつきがちなむね肉。でもウチではこの方法でしっとり~つるるん、パサつき知らず!油と片栗粉がポイントです^^ kaiko子 -
-
-
-
その他のレシピ