お手軽!ルーいらずのシチュー

はなきらり
はなきらり @cook_40021610

ルーの買い置きがなくても大丈夫!おうちにある材料だけで、おいしいクリームシチューの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
急にシチューが食べられるようになった娘たちのために。

お手軽!ルーいらずのシチュー

ルーの買い置きがなくても大丈夫!おうちにある材料だけで、おいしいクリームシチューの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
急にシチューが食べられるようになった娘たちのために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4皿分
  1. バター 15g
  2. 小麦粉 15g
  3. 鶏肉 200g
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. にんじん 小1本
  6. じゃがいも 小1個
  7. 2カップ
  8. コンソメキューブ 1個
  9. コーンクリーム 1/2缶
  10. 牛乳 1カップ
  11. 小さじ1/3
  12. 胡椒 少々
  13. その他の野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎ、にんじん、ジャガイモは2センチ角くらいに切る。

  2. 2

    鍋にバターと野菜を入れ、弱火にかける。玉ねぎに火が通って透き通ってきたら、小麦粉を振り入れ、更に炒める。焦がさないよう注意!

  3. 3

    更に鶏肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、コンソメと水を加え、弱火で煮込む。既にとろみがついているので、焦がさないよう注意!

  4. 4

    野菜に火が通ったら、コーンクリーム缶と牛乳を加え、とろりとするまで煮込む。

  5. 5

    最後に塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

コーンクリーム缶がなければ、省いてもかまいません。具の野菜は、お好きなものを。玉ねぎ、にんじん、ジャガイモのほか、コーン、枝豆、ブロッコリ、ほうれん草など、冷蔵庫に残っている野菜があったらどんどん入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなきらり
はなきらり @cook_40021610
に公開
娘たちが幼稚園の頃始めたCOOKPAD。あっという間に月日が過ぎ、彼女たちも大学生になりました。外で食事をしてくることも増えたので、私も食事を作る機会が減ってきています。コロナ禍もあり、しばらくパンやお菓子作りからも遠ざかっていましたが、久しぶりにやってみたらやっぱり楽しい♡ また少しずつ、時間を見つけて手作りを楽しみたいと思う今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ