いんげんのクルミ味噌和え

腹ペコ助
腹ペコ助 @cook_40026762

クルミ味噌和えです。サブにどうぞ。
このレシピの生い立ち
くるみの和え物が食べたかったので、作ってみました!

いんげんのクルミ味噌和え

クルミ味噌和えです。サブにどうぞ。
このレシピの生い立ち
くるみの和え物が食べたかったので、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いんげん  16~18本
  2. 小さいちくわ 1本
  3. かにかま 2本
  4. かしぐるみ 5個(中身18g)
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 味噌 小さじ2~

作り方

  1. 1

    いんげんは筋がある物だったら、筋とりをして、さっと茹でてざるにあげる。
    冷めたら、斜め切りにする。ちくわは縦半分に切り、5ミリ幅ぐらいに切り、かにかまは裂いておく。

  2. 2

    クルミを割り、クルミを取り出し、フライパンで2~3分からいりする。すり鉢に入れ、すりこ木ですります。食感を残すため、少しクルミを残すといいです。

  3. 3

    ボウルにすりグルミと砂糖を混ぜ合わせ、味噌を加えて和え衣を作る。
    ①を加えて和える。

コツ・ポイント

クルミをする時に、全部すらないで、少し残すと食感が楽しめます。いんげんは水気をきってから、③に入れるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹ペコ助
腹ペコ助 @cook_40026762
に公開
つくれぽありがとうございますm(._.)mお礼参りに伺えませんが数多あるレシピの中から選んで頂きありがとうございます♪『ドーナツを愛する会』の会長ドーナツ好きで、興味のある方お声をかけて下さい。よろしくお願いします┏○ペコ
もっと読む

似たレシピ