簡単!!もちもちれんこん蒸し椀

めけてー @meketey
ちょっとお上品風なお椀なのに、エェ!?~Σ(゚Д゚;≡ってくらい簡単です…^^;すりおろし作業は、そこでテレビを見ているご家族にお願いしましょう♪「あと一品」
に作れちゃう蒸し物です。
このレシピの生い立ち
フタの閉まる器なら嬉しさ倍増♪ もちもちのれんこん、ほろりとジューシーなひき肉が良い仕事してます^^
簡単!!もちもちれんこん蒸し椀
ちょっとお上品風なお椀なのに、エェ!?~Σ(゚Д゚;≡ってくらい簡単です…^^;すりおろし作業は、そこでテレビを見ているご家族にお願いしましょう♪「あと一品」
に作れちゃう蒸し物です。
このレシピの生い立ち
フタの閉まる器なら嬉しさ倍増♪ もちもちのれんこん、ほろりとジューシーなひき肉が良い仕事してます^^
作り方
- 1
鍋に水1カップを入れ、★の調味料を入れて火にかけ、簡易吸い地を作る。
- 2
鶏ひき肉にお醤油(分量外)を垂らし、指で軽く揉み込んでおく。
- 3
れんこんは皮を剥いて摩り下ろし、片栗粉と塩を加えて混ぜ合わせる。
- 4
器に3の半量を入れ、2をのせ、その上からまた3をかぶせて軽く形を整え、湯気の上がった蒸し器で強火で5分蒸す。
- 5
蒸し上がれば、温めた1をかければ完成です☆今回は軽く焼いた輪切りれんこん(他の料理のついで)と柚子を乗っけました。わさびが合いますよ~^^
コツ・ポイント
吸い地の色が濃すぎましたー;薄口醤油、塩、白だし等で淡い色に作った方がキレイだと思います。
似たレシピ
-
-
簡単('ω'*)ヘルシー蓮根ロール♪ 簡単('ω'*)ヘルシー蓮根ロール♪
からし蓮根を想像し鶏ミンチで仕上げて見ました♪簡単すぎてごめんなさい。。。ヘルシーだけどボリュームがありおつまみにも最適です(〃゚∇゚〃) mahamama -
-
-
モチモチ‼れんこんつくね(^-^) モチモチ‼れんこんつくね(^-^)
つくねにれんこんのすりおろしを混ぜているから食感がモチモチでたまらない‼大根おろしを添えてどうぞ*\(^o^)/*あゆおっさん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17436977