簡単☆白身魚のホイル焼き

kmayu
kmayu @cook_40028697

アルミホイルに包んで火にかけるだけ。
凝った味付けしなくてもお魚からいいお出汁がでて、充分おいしくいただけます♪
このレシピの生い立ち
あまりものでできないかなと思って適当に作ったらとてもおいしかった。魚からいいお出汁がでて、スープみたいに飲んでもおいしいです。

簡単☆白身魚のホイル焼き

アルミホイルに包んで火にかけるだけ。
凝った味付けしなくてもお魚からいいお出汁がでて、充分おいしくいただけます♪
このレシピの生い立ち
あまりものでできないかなと思って適当に作ったらとてもおいしかった。魚からいいお出汁がでて、スープみたいに飲んでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚カレイ、たらなど) 2切れ
  2. たまねぎ 1個
  3. えのきだけ 1/2株
  4. その他好きな野菜なんでもOK(しめじ、にんじん、ピーマンなど)
  5. 適量
  6. こしょう 適量
  7. 酒(または白ワイン) 適量
  8. バター 適量
  9. レモン 適量

作り方

  1. 1

    白身魚に塩コショウし、レモン汁をふる。(今回はムニエル用のカレイにしました)

  2. 2

    アルミホイルに薄切りした玉ねぎ、半量のえのきだけ、白身魚、半量のえのきだけをのせてお酒をふり、バターをのせてしっかり包む。

  3. 3

    フライパンにのせてふたをし、弱火で10分蒸し焼きする。

コツ・ポイント

バターは多めのほうがおいしいと思います。(だいたい1cm角ぐらい使用します。)
たまねぎも多めのほうがおいしいです。少ないとどこにいったかわからなくなります・・・
アルミホイルの中でぐつぐつするように、しっかり包みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kmayu
kmayu @cook_40028697
に公開

似たレシピ