鶏モモ肉で☆ボリューム生姜焼き

海 砂 @chorori_shokudou
鶏肉を生姜焼きでいただきます。 王道は豚だけど、鶏モモ肉で作ると、しっかりした歯ごたえでボリュームのある主菜になりますよ~!(*^^*)
このレシピの生い立ち
長女を出産した際、入院していた病院の夕飯で食べました。 鶏肉の生姜焼き、目からウロコでした。(*^^*)
鶏モモ肉で☆ボリューム生姜焼き
鶏肉を生姜焼きでいただきます。 王道は豚だけど、鶏モモ肉で作ると、しっかりした歯ごたえでボリュームのある主菜になりますよ~!(*^^*)
このレシピの生い立ち
長女を出産した際、入院していた病院の夕飯で食べました。 鶏肉の生姜焼き、目からウロコでした。(*^^*)
作り方
- 1
鶏モモ肉はスジや余分な脂を切り取り、厚い部分は開いて均一の厚さにする。更にそれを箸で食べやすい大きさに切る。
- 2
それに酒大さじ2をふり、更に生姜のすりおろしを加えてもみ込んで、15分ほどおく。
- 3
その間に付け合わせの野菜を準備。本日は人参ともやしの炒めたもの。 味付けはしません。(^^;
- 4
フライパンに油を熱し、鶏を皮目から中火で焼いていく。 つけ汁の酒は残しておくこと。
- 5
右側のように、周囲に火が通って色が変わってきたら裏返す。こんがりとした焼き色がついていなければ、火を強めて焼き色をつける。 更に残ったつけ汁の酒もふり入れ、ふたをして2~3分焼く。
- 6
ふたを取り、菜箸で押さえてみてしっかりした弾力が出ているようならOK。しょうゆとみりんを加え、照りが出るまで煮詰める。 甘辛の加減はお好みで!
- 7
こんな感じになったら完成~!
- 8
モヤシの上に盛りつけ、フライパンに残ったタレを回しかける。
コツ・ポイント
●皮をしっかり焼いて、脂を落とすことと、中火で手早くふっくら感が出るように焼き上げることです。
似たレシピ
-
-
-
プリプリな♪鶏もも肉のしょうが焼き プリプリな♪鶏もも肉のしょうが焼き
豚肉で作るしょうが焼きを鶏もも肉で作ってみました♪ テリテリぷりぷりで旨し♪もちろんたっぷりの千切りキャベツも添えて♪ yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438425