付け合わせに☆カレー風味のポテトソテー

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

ハンバーグやチキンソテーなどの付け合わせによく作る、ポテトソテーです。 カレー粉とバターで、カリッと風味良くソテーしました。
このレシピの生い立ち
天ぷら鍋と油を用意して、、、というのが面倒だったので。 最初はただのバターソテーでした。

付け合わせに☆カレー風味のポテトソテー

ハンバーグやチキンソテーなどの付け合わせによく作る、ポテトソテーです。 カレー粉とバターで、カリッと風味良くソテーしました。
このレシピの生い立ち
天ぷら鍋と油を用意して、、、というのが面倒だったので。 最初はただのバターソテーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 2~3個
  2. カレー粉 適量
  3. 少々
  4. バター 適量
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮ごとよく洗い、芽が気になるようならくり抜いて、レンジで硬めにチンしておく。

  2. 2

    それを約1㎝の厚さに切る。

  3. 3

    フライパンにごく薄くサラダ油を敷き、ジャガイモを焼く。

  4. 4

    軽く焼き色がついたら裏返し、塩とカレー粉をふる。 更にバターを数ヶ所にぽとぽとと落とし、こんがりとソテーする。

  5. 5

    裏側にも焼き色がついたら再びひっくり返し、カレーのいい香りが上がってきたら、出来上がり。

  6. 6

    他のものと一緒に、格好よく盛りつけて下さい。(*^^*)

コツ・ポイント

●皮ごと使うので、タワシなどでよくこすって下さい。 ●写真では「北海黄金」という芽が浅くホクホクした種類のジャガイモを使っています。 ●カレー粉は熱すると辛さど香りが引き立つので、最後にカレー粉の面を焼くのを忘れずに~! ●冷めても香りがよくて美味しいので、お弁当にもいいですョ。 ●カロリーは上がりますが、もっとカリカリさせたい人は、薄力粉をまぶしてからソテーして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ