赤かぶの漬物-レシピのメイン写真

赤かぶの漬物

のりどん
のりどん @cook_40018251

ラディッシュではなくて普通の大きさのやつですよ~
このレシピの生い立ち
ただの思いつきです~

赤かぶの漬物

ラディッシュではなくて普通の大きさのやつですよ~
このレシピの生い立ち
ただの思いつきです~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤かぶ お好みの量
  2. すし酢 適量

作り方

  1. 1

    赤かぶは茎を切り離しておく。赤い色が落ちないようにきれいにあらっておく。

  2. 2

    小さいものはそのまま、大きいものは半分か4つに忌ってスライサーで薄切りにする。

  3. 3

    タッパーなどにいれ、かぶるくらいのすし酢(市販のものでも、自作でも)を入れる。

  4. 4

    半日以上漬ける。時間がたつにつれて赤い色が全体にまわってきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりどん
のりどん @cook_40018251
に公開
夫と子どもの5人家族だけど、上の子ども2人はすでに独立。私より夫のほうが料理上手。レシピはかなりアバウトなので、初めてお料理にトライする人には不向きです。【20130327】鮭の切り身のおいしい食べ方 が「切り身」の人気検索でトップ10入りしました。【20140918】肉まきまきえのき が「豚肉まき」の人気検索でトップ10入りしました。
もっと読む

似たレシピ