白菜の芯で甘酢漬け

non_non_non
non_non_non @cook_40029531

お鍋をして白菜の芯が残ったので簡単甘酢漬けを作りました☆
母に教えてもらったごま油の効いたおいしいお漬物です♪
このレシピの生い立ち
中華を食べに行ったときに前菜のところにのっていた甘酢白菜を母が真似した一品です(^^♪

白菜の芯で甘酢漬け

お鍋をして白菜の芯が残ったので簡単甘酢漬けを作りました☆
母に教えてもらったごま油の効いたおいしいお漬物です♪
このレシピの生い立ち
中華を食べに行ったときに前菜のところにのっていた甘酢白菜を母が真似した一品です(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 三枚くらい
  2. ごま 大さじ 二杯くらい
  3. 米酢 白菜がひたひたになるくらい
  4. 砂糖 大さじ 二杯 お好みで
  5. 醤油・一味 少々

作り方

  1. 1

    白菜をたてに切って塩を振り、しんなりしたら軽く洗って水気を取っておく。

  2. 2

    しんなりした白菜に米酢、砂糖、ごま油を混ぜて最後にお好みで醤油と一味を加えて少し寝かせたら出来上がり♪

  3. 3

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
non_non_non
non_non_non @cook_40029531
に公開
いろんな料理を作りたいと思いますo(*^▽^*)o~♪
もっと読む

似たレシピ