アジの大葉巻き天ぷら

のぁmama
のぁmama @cook_40026948

アジじゃなくても、青魚ならOK!大葉の香りがъ(´д`)グッ
このレシピの生い立ち
昔、お店で食べたのが美味しかったので、家でも作っちゃいました。

アジの大葉巻き天ぷら

アジじゃなくても、青魚ならOK!大葉の香りがъ(´д`)グッ
このレシピの生い立ち
昔、お店で食べたのが美味しかったので、家でも作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジ 2匹
  2. 大葉 8枚位
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 梅塩や天つゆ すきなだけ

作り方

  1. 1

    魚を3枚におろして、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    天ぷら粉を水で溶いて、のりのようにして、魚に大葉を巻きます。

  3. 3

    天ぷら粉を全体に付けて、170℃くらいの油で少し長めに揚げます。

  4. 4

    梅塩や、天つゆで食べてください。

コツ・ポイント

大葉がはがれやすい時は、爪楊枝などでとめると揚げやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぁmama
のぁmama @cook_40026948
に公開
料理大好き♡食べるの大好き♡な小学生男子2人の母。家族の笑顔のために料理頑張ります(^^♪
もっと読む

似たレシピ