レンジで簡単♪おいしいゆず味噌

ぱうぱうきっちん @azumari2502
とっても簡単においしいゆず味噌ができます♪ほかほかの白いごはんにのせても、大根にかけてもとてもおいしいです^^
こんにゃくや長ネギにも合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
今までは鍋でぐつぐつ煮ていましたが、レンジで作る方法を教えてもらい作ってみました。簡単でおいしいのでこれからはこの方法で作ります。
レンジで簡単♪おいしいゆず味噌
とっても簡単においしいゆず味噌ができます♪ほかほかの白いごはんにのせても、大根にかけてもとてもおいしいです^^
こんにゃくや長ネギにも合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
今までは鍋でぐつぐつ煮ていましたが、レンジで作る方法を教えてもらい作ってみました。簡単でおいしいのでこれからはこの方法で作ります。
作り方
- 1
柚子をよく洗い、水気をふき取り、皮を薄くむく。(黄色い皮だけ)
- 2
皮を細く切る。
- 3
丼に味噌・砂糖・みりん・酒・柚子の絞り汁を混ぜ合わせる。
- 4
ラップをかけ、レンジ(500w)で4~5分加熱する。ふつふつと沸騰していたらOK。私は4分で大丈夫でした。
- 5
丼を取り出し、ゆずの皮を加え軽くまぜる。ラップをしてレンジで2分ぐらい加熱。
- 6
レンジから出し、粗熱を取って保存容器に入れる。
コツ・ポイント
皮は薄くむいてください。白い部分が入ると苦みが出ます。
冷蔵庫で1ヶ月ぐらい保存可能です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440261