お弁当に★高野豆腐の磯辺焼き

さとみわ @miwa_k
高野豆腐に味が付けてあるので海苔で巻いてたれを絡めても、しっかり味でお弁当にピッタリです。前日の煮物を利用してもいいです♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐をお弁当に入れても美味しい一品にしたかったので。
お弁当に★高野豆腐の磯辺焼き
高野豆腐に味が付けてあるので海苔で巻いてたれを絡めても、しっかり味でお弁当にピッタリです。前日の煮物を利用してもいいです♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐をお弁当に入れても美味しい一品にしたかったので。
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯でもどして柔らかくし、一口サイズに切る。
フライパンに※を入れ高野豆腐を煮て味を付ける。
(高野豆腐の煮物を利用する場合はそのままでOK) - 2
1の高野豆腐に片栗粉をまぶし、高野豆腐のサイズに切った焼き海苔を巻いて、薄く油をひいたフライパンでこんがり焼く。
- 3
焼けたら弱火にして、合わせた●を加えて絡めたて出来上がり!
コツ・ポイント
フライパンで焼く時に高野豆腐を押さえながら焼くと、余分な水分が出て、たれの味がしっかりと付きます。
似たレシピ
-
ささみの磯部焼き【お弁当おかず】 ささみの磯部焼き【お弁当おかず】
甘辛い味でご飯が進みます!お弁当のおかずにも最適です!(もし面倒なら海苔は巻かなくてもいいです笑) ななみいろ(kinacoloco) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440270