かぼちゃの豆乳ポタージュ
かぼちゃの煮物の残りを再利用♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物がたっぷり残ってしまったので・・・・。煮汁ごと再利用しました。
作り方
- 1
皮の部分をとったかぼちゃ、かぼちゃの煮汁、豆乳をミキサーにかけます。鍋に移し、味を見て薄いようならコンソメで味を調えて完成です。
- 2
- 3
コツ・ポイント
味付けは、かぼちゃの煮物の煮汁でだいたい付きます。生かぼちゃから作る場合は、コンソメを入れるなどしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪ 余り物救済☆南瓜煮物で和風ポタージュ♪
残ったカボチャの煮物でかんた~んに作れる和風カボチャポタージュです♪裏ごし等面倒な事は一切しないズボラレシピです^^; ぽろん526 -
-
-
-
-
カボチャの煮汁で⭐️カボチャポタージュ カボチャの煮汁で⭐️カボチャポタージュ
カボチャの煮物がなくなりかけたら、余った煮汁でカボチャポタージュを作ります。もう味はついているので、牛乳とだしの素だけでやまとも☺
-
リメイク:南瓜の煮物☆南瓜のポタージュ リメイク:南瓜の煮物☆南瓜のポタージュ
南瓜の煮物が余ったので、ポタージュにしてみました!砂糖&醤油をほとんど使わず煮た南瓜なので、そのまま牛乳のみで☆ PONヨメ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440424