小イカの甘辛煮

こくまろ
こくまろ @cook_40021533

お袋の味って感じでしょうか。一晩立つと味がしみて更に美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番、お袋の味ってやつです。

小イカの甘辛煮

お袋の味って感じでしょうか。一晩立つと味がしみて更に美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番、お袋の味ってやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小イカ(たぶんヤリイカの子) 10~15ハイ
  2. 醤油 大5くらい
  3. 大4くらい
  4. 砂糖 小2くらい
  5. みりん 大2くらい
  6. (水) (大2くらい)

作り方

  1. 1

    小イカを軽く洗って墨とケン(軟骨?)を取る(目などは取らなくて大丈夫です。気になる方は取ってください)。

  2. 2

    鍋に調味料を加えて沸騰させ、小イカを加える。

  3. 3

    15分ほどコトコトと煮て味がしみたら出来上がり~。

  4. 4

    一晩たったらこんな感じです。ご飯が進みそうな味のしみ具合になります。

コツ・ポイント

味を濃い目にした方が美味しいと思います。と言うわけで、私は水は使わないことが多いです。使うとしたらとっても少なめにした方がベチャっとならず美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こくまろ
こくまろ @cook_40021533
に公開
名古屋味で育ったお料理好きこくまろです(現在都民)。旬の食材を気にかけつつ今日も楽しくクッキング~。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ