作り方
- 1
小イカを軽く洗って墨とケン(軟骨?)を取る(目などは取らなくて大丈夫です。気になる方は取ってください)。
- 2
鍋に調味料を加えて沸騰させ、小イカを加える。
- 3
15分ほどコトコトと煮て味がしみたら出来上がり~。
- 4
一晩たったらこんな感じです。ご飯が進みそうな味のしみ具合になります。
コツ・ポイント
味を濃い目にした方が美味しいと思います。と言うわけで、私は水は使わないことが多いです。使うとしたらとっても少なめにした方がベチャっとならず美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
(。・ω・)σ 「さつま揚げ・甘辛煮」 (。・ω・)σ 「さつま揚げ・甘辛煮」
「少しオカズが足りない」って時、パッと作れる甘辛味しみしみオカズ。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめですよ。 しじみ◎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17441566