シュー生地(photoはカスタードシュークリームver.)

polymeg @cook_40021766
シュー生地を作れば中身はなんでもOK!!
マッシュしたポテトやマヨたまなど、好きなものを入れてオードブル風に利用できますよ。
このレシピの生い立ち
とにかく、安い!と思えば卵も薄力粉も大量購入!そして先日母から貰った賞味期限切れのバターが大量にあるので、どうやって処分しようかと思い作りました。
シュー生地(photoはカスタードシュークリームver.)
シュー生地を作れば中身はなんでもOK!!
マッシュしたポテトやマヨたまなど、好きなものを入れてオードブル風に利用できますよ。
このレシピの生い立ち
とにかく、安い!と思えば卵も薄力粉も大量購入!そして先日母から貰った賞味期限切れのバターが大量にあるので、どうやって処分しようかと思い作りました。
作り方
- 1
薄力粉は篩っておきます。卵は解きほぐしてください。
- 2
まず、鍋に水とバターを入れて火にかけます。沸騰したら火から下ろします。
- 3
そこに一気に薄力粉を投入。粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜます。
- 4
3を再び火にかけます。(強火厳禁)
粉の塊を炒める感じで、ほんのり色づくまで作業します。 - 5
再び火から下ろし、解きほぐした卵を少しずつ入れます。ここで一気に入れてしまうとだまになります。卵の大きさで量を調節します。やわらかさの目安はすくい上げた時にボタっと落ちる感じでしょうか?
- 6
5を絞り袋に入れて好きな大きさに出します。間隔に気をつけてください。
- 7
6に霧吹きを降ったら予熱していた190度で20分くらいで焼きます。もちろん焼き色はお好みなので時間の調節は増やしても可です!
- 8
焼き上がり★
- 9
レシピID: 22623385
のカスタードクリームを切り込みに入れて粉砂糖をふったものがトップの写真です。 - 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
生地と生地が張り付かないように、搾り出すときは間隔に注意。
あまり生地を大きく広げたり盛ったりすると生焼けになりますのでこれまた注意。
似たレシピ
-
-
失敗しらず!シュークリーム用のシュー生地 失敗しらず!シュークリーム用のシュー生地
自分用のメモ書き(調整中)。このレシピで失敗なし!19/5/20、シュー生地検索トップ10入り!5/25焼き時間変更。 十月生まれ -
-
-
サクサク本格シュークリーム*シュー生地* サクサク本格シュークリーム*シュー生地*
強力粉入りでサクッと固めのシュー皮です。家族や友人に大好評の私のとっておきレシピ♪意外と簡単でとっても美味しいです☆ りこぴんmama -
ザクッとタイプシュー生地☆シュークリーム ザクッとタイプシュー生地☆シュークリーム
強力粉と牛乳を使えばガリッザクッとしたシューが作れます。抹茶カスタードをイン。この生地でシューケットを作っても美味しい◎ 郁.. -
-
シュー生地&カスタード2;1★シュケット シュー生地&カスタード2;1★シュケット
シュークリームの中身がないシュケット。一口サイズで止まらない。でも、中にカスタードが入っているのです。 kiepon -
レンジでシュー生地「簡単シュークリーム」 レンジでシュー生地「簡単シュークリーム」
シュー生地をレンジ加熱する事で失敗しにくい生地が出来、しかもとっても簡単!初めて作る人にもオススメしたいレシピです。 サンタローザ -
ふっくら☆シュークリームのシュー生地 ふっくら☆シュークリームのシュー生地
ふっくら膨らんでサクサクの食感、たっぷりと空気が入ってます。たくさんカスタードや生クリームを入れることができます。 DaiRikuRen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442259