カスタードクリーム

polymeg
polymeg @cook_40021766

シフォンケーキを作ると卵黄にあまりが出るので作ってみました。シュークリームやパンに入れて食べてください!!
このレシピの生い立ち
卵黄がやたらあるので。日が経つので火をしっかり通したものを作りたかったので。卵の風味を重視!! 一般のものより多いかも。
バターも結構多いので濃厚です!

カスタードクリーム

シフォンケーキを作ると卵黄にあまりが出るので作ってみました。シュークリームやパンに入れて食べてください!!
このレシピの生い立ち
卵黄がやたらあるので。日が経つので火をしっかり通したものを作りたかったので。卵の風味を重視!! 一般のものより多いかも。
バターも結構多いので濃厚です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本
  1. 卵黄 5個分
  2. グラニュー糖 80g
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. コーンスターチ 大さじ2
  5. 牛乳 2カップ
  6. バター 80g
  7. ラム 小さじ1
  8. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    材料は全て用意しておいてください。
    グラニュー糖・薄力粉・コーンスターチは合わせて振るっておいてください。

  2. 2

    牛乳を鍋に入れて温めてください(沸騰させてはいけません)
    そこにふるっておいた粉類を少しずつ泡立て器で混ぜます(ここで玉になると悲しいです)火加減は弱火で。

  3. 3

    しっかり混ぜたら、次は弱火で、解きほぐした卵をこれまた少しずつ入れる。
    木べらやシリコン製のスパチュラでなべ底をなでるように混ぜてください!(固まり防止)

  4. 4

    きれいに混ざったら火加減をそのままでバターを投入。そのままお好みの固さ手前までコトコト煮詰める(冷すと脂質が固まるから)

  5. 5

    火から降ろす手前でバニラエッセンス、下ろしてからラム酒を入れてしっかり混ぜて。冷蔵庫で冷して保存してください。

コツ・ポイント

火加減に注意です。火が強いなら鍋を下ろして濡れた布巾などに乗せて鍋の温度を調節しながら。後の心配は玉にならないようにして! 私はやっぱり玉になっちゃいます(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
polymeg
polymeg @cook_40021766
に公開
polymegです。料理は好きですが得意ではないのです…忘れないように記録にしておくいわば備忘録代わりって感じでしょうか。
もっと読む

似たレシピ