まんまるじゃが芋まんじゅう

豪州しも
豪州しも @cook_40021911

外側はカリカリ、中はホクホク、まんまる可愛いらしいです。お子さんと一緒に作っても楽しいかも。
中に入れる具とソースの組み合わせで和・洋・中と変幻自在のすぐれもの料理です。

まんまるじゃが芋まんじゅう

外側はカリカリ、中はホクホク、まんまる可愛いらしいです。お子さんと一緒に作っても楽しいかも。
中に入れる具とソースの組み合わせで和・洋・中と変幻自在のすぐれもの料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 中3~4個
  2. ひき肉 30㌘
  3. コーン 10㌘
  4. カボチャ 30㌘
  5. ワカメ 5㌘
  6. 1/2カップ
  7. 塩こしょう 少々
  8. だしの素 適量
  9. 大1
  10. みりん 大1
  11. 片栗粉

作り方

  1. 1

    じゃが芋をレンジ又はゆでて火を通します。皮をむき、少し粒が残るくらいにつぶしたらしたら軽く塩コショウをします。
    フライパンでひき肉とコーンを炒め、しょう油とお酒で味付けし、中の具にします。

    カボチャはマッチ棒くらいに切ります。

  2. 2

    おにぎりをにぎる感じにじゃが芋に具をいれ丸くします。それに片栗粉をまぶします。何回か付けては丸め表面を完全に覆ってください。それを170度位の油で揚げます。最初に入れたら20秒間はさわらないで、そのあとは転がしながら全体を揚げます。

  3. 3

    細切りにしたカボチャもカリカリに揚げておき、
    鍋に水とだしの素、酒、塩、みりんを沸かし片栗粉でトロミをつけ、ワカメもいれあんにします。

  4. 4

    お皿に揚げたじゃが芋を盛り、上からあんをかけ、揚げたカボチャをそっと盛ります。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

具を入れて丸めるときは中の空気をしっかり抜くのがポイントです。
じゃが芋の代わりにカボチャでもいいですよ(そのときはバターと生クリームを入れて)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豪州しも
豪州しも @cook_40021911
に公開
日本を離れオーストラリア・パプアニューギニアそしてクロアチアへ移ってきました。自分で作り、皆さんに喜んでもらえるレシピを紹介していきたいのでよろしくお願いします。 また和食を作るときの質問ある方も遠慮なくどうぞ。
もっと読む

似たレシピ