ニジマスのさ~っと燻製

Kayosan @cook_40021956
旅の前菜は我が家のご馳走です。
でも付け合せは素朴に茹でたじゃがいも、人参、ブロッコリー・・・
このレシピの生い立ち
川魚は何となく敬遠してましたが、カナデアンロッキーに旅行中、オードブルでいただいて、臭みがなくとても好きになりました。ムスコが管理釣場からたくさん持ち帰った時は、我が家のメインディ
ッシュになります。
ニジマスのさ~っと燻製
旅の前菜は我が家のご馳走です。
でも付け合せは素朴に茹でたじゃがいも、人参、ブロッコリー・・・
このレシピの生い立ち
川魚は何となく敬遠してましたが、カナデアンロッキーに旅行中、オードブルでいただいて、臭みがなくとても好きになりました。ムスコが管理釣場からたくさん持ち帰った時は、我が家のメインディ
ッシュになります。
作り方
- 1
にじますは、よく洗ってえらと内臓を取り出し更によく洗い、クッキングペーパーなどで水気をよく拭き取る。
- 2
水に塩を溶かし、ワインを加えにじますを漬ける。胡椒・ハーブを加え、お腹にもよくなじんだら、冷蔵庫に2時間置く。
- 3
バットにクッキングペーパーを敷き、にじますを並べて冷蔵庫に一晩置く。この間に少し乾燥する。
- 4
スモークパンにアルミホイルを敷き、桜のチップを入れ、金網ににじますを並べ、蓋をして両面15~20分づつ燻煙する。
★燻煙の熱源は小さな電気ヒーターです。 - 5
簡単!ソースを作る。
にんにく1かけを薄くスライスして醤油50mlと酒大さじ1に漬け(かつおのお刺身にもよい)、その浸出液とマヨネーズとヨーグルトを適宜混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
<あおっくん>さんのレシピは本格ですね。おいしそうですね!
このレシピは、しっかり火がとおるように熱源を調整しますが、さ~っと燻煙するだけ。でもやっぱり2時間漬け込んで、一晩置くけど、風乾と燻煙の時間短縮です
似たレシピ
-
-
-
-
-
まぐろのカマの食べ方~最初から燻製で まぐろのカマの食べ方~最初から燻製で
ぼくは今までまぐろのカマは、まずはお刺身で食べ、残りは塩焼きとかにしたんだけど、今回は最初から燻製で。これも良いね。 Aranjuez5 -
APELUCA燻製器で作る ベーコン燻製 APELUCA燻製器で作る ベーコン燻製
APELUCA(アペルカ) テーブルトップスモーカー 燻製器を使った、ベーコンの燻製レシピです。お酒のおつまみにピッタリ アンジェ公式キッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443458