
茄子とピーマンの味噌炒め

かこsp @cook_40028703
油をたくさん吸ったナスが苦手なので、さっぱりと食べられる味噌炒めをしてみました。夏の時期は冷やして食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
食べても食べてもこの時期は実家から夏野菜がどっさりと!ナスをたべなくては・・・・
作り方
- 1
合わせ調味料、味噌、みりん、酒、砂糖を混ぜておく
- 2
ナスはヘタを取り縦8等分にして水にさらす。皿にナスを並べラップをしてレンジを6分かける。
- 3
ピーマンは種をとり縦4等分、にんじんは千切りにする。
フライパンにごま油を引きピーマンとにんじんを入れ炒める - 4
ピーマンに焦げ目がついてきたら2のナスを入れ、軽く混ぜ合わせ1の合わせ調味料を入れ炒める。器に盛り付ける
コツ・ポイント
ピーマンとにんじんの替わりに、ねぎ(ついついあまり気味の青いところ)としめじで作ってみたらこれも美味しかったです。
茄子の皮をむくと、やわらかくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443492