ゆで卵オイスターソース漬け

sugarloaf
sugarloaf @cook_40016841

一瓶買って残り少なくなると中身を出しにくくなるオイスターソース。そうなると早く使いきってしまいたくて、オイスターソース大量使用を目指してゆで卵の漬け汁にしました。
このレシピの生い立ち
お弁当用に茹で卵をみりん醤油・酢醤油・味噌床などに漬け込むのをやっていたのですが、その延長線上で。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4~5個
  2. オイスターソース 大さじ3
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。ステンレスの多層構造鍋に水50ccを入れ、常温に戻した卵を入れたら蓋をして火をつけます。沸騰して蓋の隙間から蒸気が出たら弱火にして4分、火を止めて4分放置後、水にとって殻をむきます。

  2. 2

    ゆで卵がひと並べする位の大きさの鍋にゆで卵を入れオイスターソース・醤油・酒を入れたら水を被るくらいまで加えて加熱、沸騰後1分したら火を止めます。

  3. 3

    2を保存容器に移して冷蔵庫で保存。半日後から食べられます。

コツ・ポイント

水で薄めるのは卵が被るくらいまで、適量ですがちょうどいい容器がない時はジップロックなどの袋を使ってください。冷蔵庫で保存する時は袋の下にお皿などを敷いてください。結構塩分が強いのでお弁当やおかゆのおかずにいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sugarloaf
sugarloaf @cook_40016841
に公開
最近は忙しくて以前ほど料理に手をかけられなくなりました。簡単♪美味しい♪を目指しています。お酢を使ったものが好きです。
もっと読む

似たレシピ