ビーフ・ストロガノフ

KIX
KIX @cook_40028819

トマト味の赤いタイプではなく、白いビーフ・ストロガノフです。煮込み時間も短いので、気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
白いビーフ・ストロガノフが好きなので、自分で作ってみました。

ビーフ・ストロガノフ

トマト味の赤いタイプではなく、白いビーフ・ストロガノフです。煮込み時間も短いので、気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
白いビーフ・ストロガノフが好きなので、自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. マッシュルーム 3~4個
  4. バター 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. シェリー(またはブランデー) 大さじ2~3
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. サワークリーム 150cc
  9. ビーフ・ブイヨン 200cc

作り方

  1. 1

    牛肉は一口大に切る。玉ねぎはみじん切りにする。マッシュルームは2mm幅の薄切りにする。

  2. 2

    鍋を中火にかけ、バターとオリーブオイルを熱し、玉ねぎとマッシュルームを入れて、4~5分炒める。牛肉を加えて炒め、表面の色が変わったら、シェリーを加え、炒めながらアルコール分を飛ばす。

  3. 3

    ②の火を弱火にし、小麦粉を振り入れ、全体になじませたら、サワークリーム、ブイヨン、塩・こしょう(しっかりめに)を加え、時々混ぜながら15分ほど煮込む。最後にもう一度塩・こしょうで味を調えてでき上がり。

  4. 4

    レモンを少々しぼると、さっぱりと頂けます。
    普通のご飯はもちろん、バターライスを添えてもおいしい。ご飯2人分(約360g)につき、バター小さじ2程度を加えて和え、塩・こしょうで味を調えて、パセリを混ぜ込む。エッグヌードル・パスタを添えても。

コツ・ポイント

○少しでもカロリーを抑えるために、炒めるのに使うバターの半量を、オリーブオイルに替えてみました。また、私がいつも使うサワークリームは、ライト・タイプの物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KIX
KIX @cook_40028819
に公開
オーストラリアはシドニー在住です。(出身は大阪府です。)小麦粉料理、麺類、ひき肉料理、じゃがいも、チーズ、辛い物が特に好きです。私が普段食べている料理、気に入っている料理のレシピを、少しずつ紹介して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ