夏はやっぱりトマトソース

みわ☆まま
みわ☆まま @cook_40029981

トマトがたくさんある時に作り置きしておくととっても便利。悪くなって腐っちゃう前に作っちゃおう
このレシピの生い立ち
じいじにトマト食べないんならよそにやるぞーって言われ作ったのがトマトソース。たくさん作って冷凍しておきましょう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. トマト 大1又はホールトマト200g
  2. 玉ねぎ 2/1個
  3. ベーコン 3枚
  4. にんにく 1片
  5. バジル 3枚
  6. 赤唐辛子 1本
  7. オリーブ 大さじ1
  8. バター 大さじ1
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. セリ 少々
  11. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料を切る。トマトは皮をむき粗みじん切り、玉ねぎ、にんにく、バジル、パセリはみじん切りにしておく。ベーコンは1センチの角切り。赤唐辛子は輪切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とバターを溶かし、にんにくを炒め、さらに玉ねぎ、ベーコンを加えて炒めます。

  3. 3

    トマトと赤唐辛子も加えて炒め、バジル、白ワインを入れ、塩こしょうします。

  4. 4

    しばらく弱火で10分位くつくつ煮ます(汁が半分くらいまで無くなります)好みで最後にバルメサンチーズ又はピザ用チーズも炒めるとおいしいよ。

  5. 5

    器に盛りパセリをちらして出来上がり。家では、バジルやイタリアンパセリを植えているのでそれを生で使ってるよ。

コツ・ポイント

パスタやペンネちょっと何か加えるだけで違う料理がいろいろできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みわ☆まま
みわ☆まま @cook_40029981
に公開
5才(女)と3才(男)のやんちゃっ子を持つママです。料理は好きな方かな。最近ハーブを育てて料理に使ったり、Teaにしたりと楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ