がんもの白あえ梅風味。

オプティー
オプティー @cook_40016272

梅風味ですっきりさっぱり。

このレシピの生い立ち
がんも煮は季節を問わずいつでも大好き。半端に残った豆腐と合わせてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. がんもどき 1パック(8個入り使用)
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. 梅肉 1~2個分
  4. ○酒 大さじ1
  5. ○砂糖 大さじ1
  6. ○醤油 大さじ1強
  7. ○味醂 大さじ1強~2

作り方

  1. 1

    がんもどきは油抜きをしておく。豆腐は軽く水気を切っておく。

  2. 2

    鍋にがんもと水1カップ、○の調味料を入れ、落とし蓋をして煮立て、火を弱めてしっかりと煮含める。

  3. 3

    がんもを煮含める間に、1の豆腐と梅肉をすり鉢で良く擂りあえ衣を作る。(フープロを使っても。)

  4. 4

    取り出して冷ましたがんもどき(きもち汁気を絞って)とあえ衣をしっかり和えて出来上がり。

コツ・ポイント

白あえごろもには特に味付けをしないので、がんもの方にはしっかりと味付けを。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

オプティー
オプティー @cook_40016272
に公開

似たレシピ