プデチゲ~激辛仕立て

KIX
KIX @cook_40028819

チゲは、韓国の鍋物としておなじみですが、日本のそれとは違い、一気に作ってしまって、それを器に盛るか、または鍋ごと食卓に運ぶのだそうです。プデチゲは、韓国の若者に好まれている、気軽で新しいタイプのチゲです。
このレシピの生い立ち
一度コリアン・レストランで食べてから、気に入ってしまい、家でも時々作って楽しむようになりました。

プデチゲ~激辛仕立て

チゲは、韓国の鍋物としておなじみですが、日本のそれとは違い、一気に作ってしまって、それを器に盛るか、または鍋ごと食卓に運ぶのだそうです。プデチゲは、韓国の若者に好まれている、気軽で新しいタイプのチゲです。
このレシピの生い立ち
一度コリアン・レストランで食べてから、気に入ってしまい、家でも時々作って楽しむようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし汁 1500cc
  2. コチュジャン 大さじ4(嗜好に応じ要調節)
  3. にんにく 2~3片
  4. 唐辛子 1~2本(嗜好に応じ要調節)
  5. 粉唐辛子 大さじ2(嗜好に応じ要調節)
  6. トック(冷凍) 120g
  7. SPAM(ランチョン・ミート 200g
  8. キムチ 200g
  9. もめん豆腐 300g
  10. 乾燥わかめ 大さじ4
  11. インスタント麺 1玉
  12. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    にんにくはすり卸す。唐辛子は輪切りにする。SPAMハム、豆腐は一口大に切る。キムチは汁気を軽くしぼり(汁は取っておく)、一切れが大きい場合は、一口大に切る。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、温める。(あるいは、鍋でだし汁を作る。)コチュジャン、にんにくのすり卸し、唐辛子、粉唐辛子を加え、コチュジャンがある程度溶けたら、トック、SPAMハム、キムチ(汁と共に)、豆腐、乾燥わかめを加えてフタをし、煮立ったら弱火にする。

  3. 3

    時々混ぜながら、15~20分煮込み、トックが柔かくなったら、インスタント麺を加えて再びフタをし、麺が柔かくなったらでき上がり。丼に盛って、スライスチーズを2つに割った物をトッピングして、どうぞ。

  4. 4

    写真は、冷凍のトック。トックは韓国の餅で、もち米ではなく普通の米からできています。日本の餅とは違い、煮込んでも溶けてしまう事がありません。もし手に入るようでしたら、もちろん生の物を使って頂いても結構です。

  5. 5

    インスタント麺は、おなじみ「辛ラーメン」の麺を使用しました。麺の代わりにご飯を入れて、クッパにしてもおいしい。また、SPAMの代わりに、フランクフルトやツナを入れても、おいしくできます。特にツナは、いいダシが出るので、おすすめです。

  6. 6

    日が経って、キムチが酸っぱくなるのは、悪くなったからではなく、発酵が進んだせい。捨てずに、火を通す料理に使うと、その威力を発揮します。また、キムチの汁は栄養と旨みの宝庫ですので、できるだけ利用したいものです。

コツ・ポイント

○インスタント麺を入れてからは、具が鍋底にくっつきやすくなるので、頻繁にかき混ぜて下さい。また、スープに過度のとろみがついてしまった場合は、お湯を加えて下さい。○インスタント麺を加える際、一緒に卵を割り入れても。また、お好みで野菜やきのこ類を加えて下さい。○麺は、インスタント麺を使うのが一般的です。生麺でも試してみましたが、インスタント麺を使った方がおいしいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KIX
KIX @cook_40028819
に公開
オーストラリアはシドニー在住です。(出身は大阪府です。)小麦粉料理、麺類、ひき肉料理、じゃがいも、チーズ、辛い物が特に好きです。私が普段食べている料理、気に入っている料理のレシピを、少しずつ紹介して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ