高菜ご飯

KIX
KIX @cook_40028819

お腹がいっぱいでも、つい食べすぎてしまうご飯です。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてお弁当にも。
このレシピの生い立ち
友人の家でパーティーをすると、料理の最後にいつも出してくれる、私のお気に入りのご飯です。調味料の分量は、私の味覚に基いて、自分で計量しました。

高菜ご飯

お腹がいっぱいでも、つい食べすぎてしまうご飯です。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてお弁当にも。
このレシピの生い立ち
友人の家でパーティーをすると、料理の最後にいつも出してくれる、私のお気に入りのご飯です。調味料の分量は、私の味覚に基いて、自分で計量しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 250cc
  2. 高菜 120g
  3. 大さじ1
  4. ちりめんじゃこ 10g
  5. 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. こしょう 小さじ1
  9. 粉唐辛子(七味などでも) 小さじ1/2
  10. ごま 小さじ1
  11. すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    米を普通に炊く。(すでに炊けているご飯を使用する場合は、約450g用意して下さい。)高菜はみじん切りにし、水気を十分に絞る。

  2. 2

    フライパンを中火にかけて油を熱し、高菜を加え、油がなじむ程度に炒める。ちりめんじゃこ、酒、しょうゆ、砂糖、こしょう、粉唐辛子を加え、調味料がなじむ程度に炒める。最後にごま油を加え、軽く炒め合わせる。これで高菜の炒め物のでき上がり。

  3. 3

    ご飯に、高菜の炒め物とすりごまを混ぜ込んで、高菜ご飯のでき上がり。

コツ・ポイント

○高菜とちりめんじゃこは、長く炒めすぎるとカラカラになってしまいます。油や調味料がきちんとなじめばじゅうぶんです。○高菜の炒め物は、麺類にトッピングしてもおいしい。○シドニーでは、高菜が手に入りにくいので、酸菜という、高菜に似た中国の漬け物を代わりに使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KIX
KIX @cook_40028819
に公開
オーストラリアはシドニー在住です。(出身は大阪府です。)小麦粉料理、麺類、ひき肉料理、じゃがいも、チーズ、辛い物が特に好きです。私が普段食べている料理、気に入っている料理のレシピを、少しずつ紹介して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ