冬瓜と季節の野菜の炊き合わせ風ふくめ煮

さらさん
さらさん @cook_40030027

1つづつ材料を別々に調理する炊き合わせは大変!そこですべて一緒に煮て炊き合わせ風に盛り付けてみました
このレシピの生い立ち
冬瓜だけはなくいろいろな材料で煮物を作ります。今回は冬瓜をメインに使ってみました

冬瓜と季節の野菜の炊き合わせ風ふくめ煮

1つづつ材料を別々に調理する炊き合わせは大変!そこですべて一緒に煮て炊き合わせ風に盛り付けてみました
このレシピの生い立ち
冬瓜だけはなくいろいろな材料で煮物を作ります。今回は冬瓜をメインに使ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 冬瓜 4分の1個売りのもの1つ
  2. 茄子 1本
  3. にんじん 2分の1本
  4. 干ししいたけ 4枚
  5. 凍り豆腐 3枚
  6. だしの素 小さじ1
  7. しいたけの戻し汁 1カップ
  8. 3カップ
  9. 砂糖 大さじ4
  10. みりん 大さじ4
  11. 薄口醤油 大さじ2と2分の1
  12. 濃口醤油 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    干ししいたけは1カップ以上の水で戻しておく(戻し汁は使います)

  2. 2

    冬瓜は緑の部分を残す程度に薄く皮をむき厚切りにする。にんじんは半月きり、ナスは縦横半分にきり、さらに縦半分に切っておく

  3. 3

    平鍋に水としいたけの戻し汁・だしの素を加え、冬瓜・にんじん・干ししいたけ(調味料のすべて)をいれ沸騰するまで火にかける

  4. 4

    沸騰したら茄子・凍り豆腐をいれ落し蓋をして弱火で15分~20分蓋をして煮込む

  5. 5

    途中で冬瓜の向きを変え、満遍なく色がつくようにする

  6. 6

    煮込みが終わったら火を止めて30分ほど置く

  7. 7

    食べる直前にもう1度火を入れ暖める。もしくはこのまま冷蔵庫でよく冷やしてから器に盛る

  8. 8

    注意:だしの素小さじ2 砂糖大さじ4 ミシン大さじ3 薄口大さじ1と2分の1 濃口大さじ2分の1で味付けをすると薄味のあっさりした煮物になります

コツ・ポイント

平鍋で落し蓋をして煮込んだ後、味を含ませるために少々時間を置くのがコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さらさん
さらさん @cook_40030027
に公開
簡単お料理大好きです☆さらママ伝授の味からさら独自の創作料理まで!をわかりやすく紹介♪グルメな父の影響を大いに受けながら幼稚園の時からキャビアと包丁片手におままごと^v^合理的なお料理多数UPします
もっと読む

似たレシピ