餃子☆ノーマル&しそバージョン

どるみろな
どるみろな @cook_40030257

餃子2種です。ホットプレートでパリッと焼きました。
このレシピの生い立ち
ノーマルバージョンは実家の味を私なりに再現したものです。しそバージョンはしょうがの代わりに入れてみました。

餃子☆ノーマル&しそバージョン

餃子2種です。ホットプレートでパリッと焼きました。
このレシピの生い立ち
ノーマルバージョンは実家の味を私なりに再現したものです。しそバージョンはしょうがの代わりに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

42個分
  1. 豚挽き肉 300g
  2. 餃子の皮 42枚
  3. 干ししいたけ 大1枚
  4. ねぎ 1本
  5. キャベツ 4枚
  6. にんにく 2かけ
  7. しょうが 1かけ
  8. しそ 6枚
  9. ごま 大さじ1
  10. 適量
  11. 胡椒 適量
  12. ごま 適量
  13. 片栗粉 少々
  14. 少々
  15. お好みで
  16. しょうゆ お好みで
  17. ラー油、柚子胡椒など お好みで

作り方

  1. 1

    干ししいたけは戻してみじん切りにする。もどし汁は使うのでとっておく。ねぎは小口切り、にんにく、しょうがはみじん切りにする。キャベツはさっとゆでてみじん切りにする。

  2. 2

    ノーマルバージョン→豚挽き肉、干ししいたけ、ねぎ、キャベツ、にんにくの半量としょうがを加えよく混ぜる。

  3. 3

    しそバージョン→しょうが以外の左の材料にしそのみじん切りに加えよく混ぜる。

  4. 4

    皮で包んでいく。糊付け2、3に干ししいたけの戻し汁を使う。

  5. 5

    ホットプレートにごま油をひき、並べて焼き色がつくまで焼く。片栗粉を溶いた水を回しかけ、ふたをして蒸し焼きにする。

  6. 6

    焼き目を上にして盛り付け、できあがり。酢じょうゆとラー油や柚子胡椒で召し上がれ♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉でぱりっと焼くのがポイントです。しそは6枚しかなかったのですが、好きな人はもっとたくさん入れたほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どるみろな
どるみろな @cook_40030257
に公開
料理大好きというより誰かと美味しいものを食べるのが好きなのだと最近気がつきました。
もっと読む

似たレシピ