おからスコーン*チーズ味*ノンオイル

おからに最近はまっています。大好きなスコーンをヘルシーなノンオイルで。チーズのおかげで、ふわっ、かりっ♪(3/18追記あり・分量見直し) 【'07/3/24話題入りさせていただきました♪皆さんありがとう♪】
このレシピの生い立ち
おからにはまっている今日このごろ。おから星人さんのスコーンが簡単で私にも美味しくできたので、嬉しくていろいろ試してます♪
おからスコーン*チーズ味*ノンオイル
おからに最近はまっています。大好きなスコーンをヘルシーなノンオイルで。チーズのおかげで、ふわっ、かりっ♪(3/18追記あり・分量見直し) 【'07/3/24話題入りさせていただきました♪皆さんありがとう♪】
このレシピの生い立ち
おからにはまっている今日このごろ。おから星人さんのスコーンが簡単で私にも美味しくできたので、嬉しくていろいろ試してます♪
作り方
- 1
ボウルにおからと豆腐を合わせ、よくつぶしながら合わせる。小麦粉・BP・粉チーズも加え、混ぜる。
- 2
おからはこんなパック入りも売ってます。
- 3
豆腐はこんな3パック入りを使いました。1個150g入り。絹ごしを使いました。
- 4
オーブンを200度、20分に余熱しておく。
- 5
台に打ち粉をして生地をのせ、3cmくらいの厚さにのばし、丸い型で抜く。(写真は私が型抜きに使用したコップ。直径6cm)
- 6
オーブンシートをしいた天板にのせ、焼く。焼き加減は、お使いのオーブンによって調整してください。我が家のは25分かかりました。
- 7
よーく膨らんで、こんなにしっかり割れました♪
- 8
【3/18追記】豆腐を200gにしてみたら、もっちり柔らか感が増しました。食感はお好みで。
- 9
【粉チーズを大さじ2から3に増やしたらチーズの香りがさらにUP♪また写真のように溶けるチーズをトッピングしても】
コツ・ポイント
おから星人さんの『ジョニー♪スコーン♫♬ 』を参考にさせていただいてます。今回は甘くないタイプなので、HMではなく、小麦粉&BPバージョンで。チーズが入るので、食感はややかりっとします。おやつやお食事にも。
似たレシピ
-
おからスコーン*紅茶メイプル*ノンオイル おからスコーン*紅茶メイプル*ノンオイル
おからスコーンに香りのよい紅茶葉とメイプルシロップを加えて、おやつ風にしました。(3/26豆腐の扱いについて追記あり) キャラメリーナ -
-
-
ノンオイルおからヨーグルトスコーン ノンオイルおからヨーグルトスコーン
おからたっぷりのヘルシースコーン♪ 焼きたてのしっとりをどうぞ(冷めた場合は、レンジで温めた方がより美味しいです)おからが入ってるとは思えない味です yuu-ton -
-
さっくり★ふんわり★おからスコーン さっくり★ふんわり★おからスコーン
スコーン大好き!でもカロリーが…ということで、できるだけヘルシーに、かつおいしく…おからをたくさん入れました(^^)eecO626
-
-
-
その他のレシピ