QPT♥恋♥クッキー

甘さ控えめなココアのクッキー生地に、あま~いクリームをはさんだ、『ごちそうクッキー♥』
※大きさ:8cmハート
穴:4cmハート
このレシピの生い立ち
甘さを控えた軽い口当たりのクッキー生地に、ホワイトチョコ×クリームチーズのクリームをサンドしました。大きいクッキーだけど、餃子のパリパリしたパイ生地(羽根)にクリームをつけて食べても、おいしく、いろんな食べ方ができるようにしました。クッキーもちょっと『ごちそう♥』風に。
QPT♥恋♥クッキー
甘さ控えめなココアのクッキー生地に、あま~いクリームをはさんだ、『ごちそうクッキー♥』
※大きさ:8cmハート
穴:4cmハート
このレシピの生い立ち
甘さを控えた軽い口当たりのクッキー生地に、ホワイトチョコ×クリームチーズのクリームをサンドしました。大きいクッキーだけど、餃子のパリパリしたパイ生地(羽根)にクリームをつけて食べても、おいしく、いろんな食べ方ができるようにしました。クッキーもちょっと『ごちそう♥』風に。
作り方
- 1
バターと砂糖をクリーム状に練る。卵黄も加え、しっかりホイッパーで練る。
- 2
粉をふるい入れ、ヘラで、8分目(粉が混ざりきってなく、残ってるところ)まで、サックリ混ぜる。牛乳を加え、粉けがなくなるまで混ぜる。
- 3
生地をラップでまとめ、15分~30分冷蔵庫で休ませる。
※オーブンは160度に設定。 - 4
生地をラップではさみ、5mmの厚さに伸ばす。ハートの型で、4枚は普通に。4枚は穴をあけて型を抜く。
- 5
オーブン 160度 25分焼く。(電気オーブン使用。)
- 6
●クリームチーズを室温に戻し、砂糖を入れ、クリーム状に混ぜる。
- 7
●ホワイトチョコを刻み、⑥に加える。さらに、牛乳を小さじ5入れ、様子を見つつ、ゆるくなるまで加える。(クリームをクッキーにはさむとき、少しゆるいかな?くらい。)
- 8
餃子の皮を2つ折りにして、羽根の形に切る。(半円の底面を波に切るだけ。)
- 9
それを1枚、1枚天板に並べ、オーブン180度 5~7分焼く。(端っこがややキツネ色に変化してきたところでオッケー。)
- 10
生地、餃子の皮を冷ます。クッキー生地に少し、●のクリームをのせ、羽根をのせ、さらに、●クリームをのせる。(できるだけ平らに。)
- 11
クッキー生地(穴あき)をのせ、ハートの開いた部分にいちごジャムをのせる♪
- 12
※ちなみに羽根をつけないとこんな感じ。
コツ・ポイント
バレンタイン用に、キューピットクッキー♥
生地を焼いて、クリームをはさむだけ♪kiriのクリームチーズは、室温になりやすくて、クリームとして扱いやすくて、好き。ホワイトチョコは、明治のホワイトチョコなら1枚。ダースなら11粒を使用。冷えるとクリームは、固くなるので、気持ちゆるめに作っておくほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
低カロリー♪大人のビターココアクッキー♡ 低カロリー♪大人のビターココアクッキー♡
クリームチーズ代用でオールバターより約120kcalオフ♡甘さ控えめココア際立つおいしい低カロクッキーです(ᵔᴥᵔ) まめしばLOVE -
ジンジャーホワイトクリームサンドクッキー ジンジャーホワイトクリームサンドクッキー
ハートの窓から生姜風味のクリームをのぞかせたクッキー。2009年の古いレシピですが、ブログにしかのせていなかったので。 みつぞう -
-
-
その他のレシピ