本格的★杏仁豆腐

keimama
keimama @cook_40025910

南杏,北杏から作る本格的杏仁豆腐です。今までの杏仁豆腐に飽き足らない方は是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
杏仁豆腐が大好きな娘に教えてもらいました。
覚書のつもりで載せます。

本格的★杏仁豆腐

南杏,北杏から作る本格的杏仁豆腐です。今までの杏仁豆腐に飽き足らない方は是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
杏仁豆腐が大好きな娘に教えてもらいました。
覚書のつもりで載せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 南杏,北杏 各50g
  2. 生クリーム 100ml
  3. コンデンスミルク 大6(お好みで)
  4. 牛乳 400ml
  5. 粉ゼラチン 10g
  6. 400ml

作り方

  1. 1

    南杏は味と香りが豊で,北杏は芳香を高め味わいに奥行きを出すので両方を使います。

  2. 2

    前の夜に南杏,北杏を良く洗い,水400mlに浸しておきます。
    たくさん浸けた方が香りが豊になります。
    この時,茶色く変色したものは取り除きます。

  3. 3

    ミキサーでミルク状になるまで,しっかり撹拌します。

  4. 4

    ミルク状の杏仁液を布巾で漉します。
    最後までしっかり絞りましょう!

  5. 5

    絞りかすです。
    これは使いません。
    美味しくなかったです。

  6. 6

    鍋に絞った液を入れ,弱火に掛けます。
    さらに,牛乳,生クリームを加え沸騰しないように加熱します。トロリとしてきたら,コンデンスミルクを加えて甘味をつけます。量はお好みで。

  7. 7

    あらかじめひたひたの水で戻しておいたゼラチンを加え溶かします。

  8. 8

    ひとまわり大きいボールに氷水を張り,鍋を冷やしあら熱を取り,容器に入れて冷蔵庫で固めます。

  9. 9

    余裕があれば,再度漉すとより滑らかになりますよ。

  10. 10

    砂糖1:水1を煮詰めたシロップをかけて召し上がれ。
    ちょっとシロップに漬けた果物やクコの実をのせても綺麗ですね。

コツ・ポイント

これはとろりとしたタイプですが,つるんとした杏仁豆腐が良い場合はゼラチンの半量を寒天にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keimama
keimama @cook_40025910
に公開
美味しいもの大好き♪作ったお料理を,自作の器に盛りつける。ヘタな料理でも,ゆがんだ器でも,お互いに引き立て合ってくれるから不思議です。そんな不思議が楽しくて。。。作ったお菓子はブログに紹介させて頂いています。こちらも宜しく。http://abckeiabc.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ