圧力鍋で黒豆♪

やま虫 @cook_40030404
圧力鍋さまさま!簡単ふっくらつやつやの黒豆に仕上がります。味もあっさりしているので、市販のものが嫌いな私でも美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
黒豆の袋の裏に書いてあったもの+αです。200gの砂糖を入れた場合でも市販のものより甘すぎることは無いです。
圧力鍋で黒豆♪
圧力鍋さまさま!簡単ふっくらつやつやの黒豆に仕上がります。味もあっさりしているので、市販のものが嫌いな私でも美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
黒豆の袋の裏に書いてあったもの+αです。200gの砂糖を入れた場合でも市販のものより甘すぎることは無いです。
作り方
- 1
圧力鍋に湯と調味料と洗った黒豆を入れて蓋をし、5時間~一晩つけておく。あれば錆釘を入れると黒色が綺麗に仕上がる。
- 2
火にかけて加圧。沸騰したら弱火にして15分加熱する。
- 3
減圧後、再度中火にかけ、沸騰したらアクを取る。火を止めて蓋をしたまま一晩置く。
- 4
最初は色素が汁に出ますが、何度か火を通しながら保存していくと豆が色素を吸収しさらに真っ黒でつややかな黒豆に。甘さも増します。
- 5
コツ・ポイント
錆釘が無くても何度か火入れすると黒味が増すので十分でしょう。砂糖ば氷砂糖、黒砂糖、グラニュー糖、三温糖…色々混ぜてもいい感じです。圧力鍋がなければ5時間ほど煮なければいけません。余った煮汁150+牛乳150+ゼラチン5gゼリー美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448218