*マクロビ*焼きりんごのタルト

なおぴ~
なおぴ~ @cook_40018073

砂糖・卵・乳製品不使用のケーキです。りんごの美味しい季節になりました!体に優しいケーキにしてみたら…うまかった(^^)

*マクロビ*焼きりんごのタルト

砂糖・卵・乳製品不使用のケーキです。りんごの美味しい季節になりました!体に優しいケーキにしてみたら…うまかった(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×25cm天板一枚
  1. フィリング
  2.  りんご紅玉などの果肉の堅い種類) 大2個
  3.  レーズン 100g
  4.  白ワイン 100cc
  5.  シナモンパウダー・塩 各少々
  6.  サラダ油 大さじ1
  7. 練りパイ生地
  8.  ○小麦粉 200g
  9.  ○ベーキングパウダー 小さじ1
  10.  ○甜菜糖 60g
  11.  ○塩 少々
  12.  ☆豆乳 160cc
  13.  ☆メープルシロップ 80cc
  14.  ☆サラダ油 40cc
  15. アプリコットジャム 大さじ4

作り方

  1. 1

    *フィリングを作る*
    りんごを4等分にし、さらに1/4を三つに切り12等分のくし型に切り、種を取って皮をむく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引き、中火で転がしながらきつね色にソテーし、白ワイン・レーズン・塩を加え中火で煮詰め、シナモンパウダーを振り冷ます。

  3. 3

    *生地を作る*
    ボウルに○印の粉類を入れ、泡立て器で空気を入れながら混ぜる

  4. 4

    別のボウルに☆印の材料を入れ、白い泡が浮いてくるまで泡立て器でまぜる

  5. 5

    ③の粉に④の液を加えゴムベラで練るように混ぜる

  6. 6

    天板にクッキングシートを引き、生地を流し入れ、ソテーしたりんごを生地の上に並べ、生地に少し押し込み、レーズンを全体にちらす(レーズンも生地に押し込んでおく)

  7. 7

    170度のオーブンで40~50
    分焼く。仕上げに、弱火で温めたアプリコットジャムを塗る

コツ・ポイント

りんごは果肉が堅い紅玉やフジが良いと思います。半量だと21㎝のタルト型に調度良いです。子供用にはシナモンの量を加減して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおぴ~
なおぴ~ @cook_40018073
に公開

似たレシピ